CARE

冬のおすすめスキンケア

2024.11.03
なぜ冬は他の季節より乾燥するの?

 

 

乾燥が気になる季節になって来ましたね、、、

 

皆さん、乾燥対策はもうされていますか?

 

冬は、気温が下がります。すると空気中に含まれている水蒸気が水滴や氷に変わり、空気中の水分量が減ることで、空気が乾燥します。

 

また、暖房を使用することで更に空気の乾燥は加速してしまいます!

 

 

そこで今回は冬に欠かせないスキンケアアイテムをご紹介致します↓↓↓

 

 

 

☆おすすめスキンケアアイテム☆

 

 

ローション(化粧水)

200ml/¥5,000

400ml/¥8,000

360ml(詰め替え)/¥7,200

特徴

①とろみリッチな剤型

油系成分を高配合したとろみのある剤型を採用しています。乾燥して硬くなった肌を和らげ、潤いを瞬時に届けてくれます。

 

 

②キメを形成

たった1度の使用でキメが立体的に形成される事により、肌全体のツヤ感がUP ↑↑↑

 

 

③水分量の増加

わずか3日間の使用で肌の水分量が倍に!!

お肌の中からしっかり潤いを閉じ込めてくれます!

 

 

 

 

なぜローションで肌の水分量が上がるの??

 

 

 

インプレア共通成分“ベビーアップルエキス”“アミノソーム”高配合!!

 

⚫︎ベビーアップルエキスとは

角層ケラチンの再生と一緒に肌の結合水を回復させる役割があります。

↑↑成熟した果実よりも、熟す前の幼果の方がポリフェノールを多く含むことから肌に良いと言われています。

 

 

⚫︎アミノソームとは

ベビーアップルエキスを約8時間各層にとどめるカプセルです。

 

↑↑アミノソームが崩れ、中のベビーアップルエキスを拡散しながら浸透します。

 

 

このように、1日中潤い肌を保ってくれます!!

 

 

 

 

水分キープが得意な“トレハロース”を配合!!

 

⚫︎トレハロースとは

天然の保湿成分。干し椎茸や砂漠の植物はトレハロースを含んでいるため、水分を抱え込むことができます。角質内部まで浸透し、乾燥から肌を守ってくれます。

↑↑干し椎茸を水に浸すとぷるっとした椎茸に戻りますよね!!これと同じ成分です。

 

 

この様にお肌を中からぷるっとしたお肌に戻してくれます♪

 

 

化粧水の正しい使い方

①中指と薬指の上にコットンを乗せ、人差し指と小指で挟んでください(コットンは横にお持ちください)

 

 

 

②500円玉大で、乾いた部分が肌に当たらないように縦長めに出してください。

 

 

 

③コットンにローションをなじませたら、お顔全体に馴染ませます。

 

 

④そのままコットンで優しくパッティングしてください。

 

 

 

 

⑤手のひらで優しくハンドプレスします。(これをする事でさらに水分が中に入りやすくなります)

 

 

+αの使い方

 

フェイシャルオイルミックス

使い方はいつも通りにして頂き、ローションにフェイシャルオイルを混ぜることで更に保湿・ツヤを出してくれます♪

追いプレス

パッティングをした後にもう一度ローションを重ねづけする事で更に潤い肌に。乾燥しやすいところだけポイントで重ねづけしても◎

 

使い方を変えるだけでもお肌の質感は全然変わってきます!それでも乾燥してしまう、、という方はぜひインプレアのローションをお試しください!!お肌の中から潤いのある肌へ導いてくれます♪

 

今回はイチオシのアイテムを紹介させて頂きましたが、他にもこの季節におすすめのアイテムございます!タッチアップも可能ですのでお気軽にお声がけください(^^)

 

 

 

PiNo

 

”いいね”と思ったらシェアをお願いします♪
CAREの人気記事
MORE
2021.06.29
PiNoについて☺︎
MORE
2022.06.30
Aujuaで出来る夏の紫外線対策、頭皮ケアをしてこの夏も綺麗なヘアスタイルで過ごしましょう♪
MORE
2023.11.17
美容師がおすすめするスキンケア!!【乾燥肌が気になる方へ】
MORE
2020.08.27
トリートメントの最高峰【Aujua】
CAREの最新記事
MORE
2024.11.03
冬のおすすめスキンケア
MORE
2024.08.20
“ヘアカラー×眉カラー”でなりたい自分へ
MORE
2024.06.12
【ヘアテンダー】ダメージやエイジングでの広がりが気になる方へのメンテナンストリートメント
MORE
2024.04.12
大人気!ReFa商品のご紹介♪
一覧へ戻る
CATEGORY